本文へスキップ

北関東循環器病院は心臓と血管の専門病院です

TEL.027-232-7111

〒377-0061 群馬県渋川市北橘町下箱田740

学会発表Conference presentation

2009年

1. 金井 宏義:間欠性跛行と重傷虚血肢患者の危険因子、生命予後の比較. 閉塞性動脈硬化症の薬物・運動療法


2. 小泉 聡:イヌ心筋虚血再灌流モデルにおけるシベレスタットナトリウムの心筋保護効果. SIRS・ALI(急性肺障害)セミナーin群馬2009


3. 熊倉 久夫:栄養状態からみた閉塞性動脈硬化症の生命予後-痩せは危険因子、メタボは長生き?- . 日本フットケア学会学術集会


4. 小泉 聡:腸骨動脈病変に対する血管内治療の10年成績と再狭窄因子の検討. 群馬IVR研究会


5. 笠間 周:冠動脈バイパス術15年後に多枝領域の急性心筋梗塞を発症し重症心不全を来した一症例 -長期hANP治療の有効性-. 心臓核医学症例検討会


6. 笠間 周: Effects of Statin on Sympathetic Nerve Activity and Incidence of Major Adverse Cardiac Events in Patients with Acute Myocardial Infarction. 日本循環器学会
7. 笠間 周:Adding Eplerenone to Standard Therapy Improves Sympathetic Nerve Activity and Prevents Left Ventricular Remodeling in Patients with Congestive Heart Failure. 日本循環器学会


8. 笠間 周:Effects of Immediate Administration of Mineralocorticoid Receptor Antagonist Spironolactone on Cardiac Sympathetic Nerve Activity in Patients with Acute Myocardial Infarction. 日本循環器学会


9. 笠間 周:Serial 123I-Metaiodobenzylguanidine Scintigraphic Studies are More Useful for Predicting Cardiac Death than One-time Scan in Patients with Chronic Heart Failure. 日本循環器学会


10. 笠間 周:Evaluation of Sympathetic Nerve Activity in Patients with Decompensated Acute Heart Failure on the Treatment Containing Intravenous Atrial Natriuretic Peptide. 日本循環器学会


11. 笠間 周:Long-term Nicorandil Therapy Improves Cardiac Sympathetic Nerve Activity after Reperfusion Therapy in Patients with First Acute Myocardial Infarction. 日本循環器学会


12. 笠間 周:Usefulness of Serial 201Tl/123I-BMIPP Dual SPECT in Predicting Functional Recovery after Coronary Artery Bypass Grafting in Coronary Artery Disease Patients. 日本循環器学会


13. 笠間 周:Prognostic Value of Cardiac Sympathetic Nerve Activity Evaluated by 123I-Metaiodobenzylguanidine Imaging in Patients with Acute Myocardial Infarction. 日本循環器学会


14. 羽鳥 貴:Effects of Adding Eplerenone to Standard Therapy on Sympathetic Nerve Activity and Myocardial Collagen Metabolism in Congestive Heart Failure Patients. 日本循環器学会


15. 小泉 聡:Ten-year Patency of Endovascular Treatment Based on the TransAtlantic Inter-Society Consensus II Classification in Patients with Iliac Artery Lesions. 日本循環器学会


16. 金井 宏義:Relationship between Heart Diseases Evaluated by Echocardiogram and Survival Rates in Patients with Peripheral Arterial Disease. 日本循環器学会


17. 庭前 野菊:Chronic Kidney Disease and Insulin Resistance are Risk Factors of Calcified Plaque-Morphology in Patients with Peripheral Arterial Disease. 日本循環器学会


18. 熊倉 久夫:Obesity Paradox in Long-term Survival of Peripheral Arterial Disease -Special Reference to Body Mass Index (BMI) and Mortality-. 日本循環器学会


19. 熊倉 久夫:PDAの生命予後と治療戦略. 伊勢崎佐波医師会学術講演会


20. 小泉 聡:腸骨動脈病変に対する血管内治療の10年開存率と再狭窄因子 ~TASC分類からみた検討~. 群馬PDAカンファランス


21. 熊倉 久夫:腸骨動脈病変に対する血管内治療の10年開存率と再狭窄因子 -TASC分類からみた検討-. 日本血管外科学会総会


22. 熊倉 久夫:閉塞性動脈硬化症(PAD)の腸骨動脈病変に対する血管内治療後の際狭窄因子と10年開存率. 日本血管内治療学会総会


23. 熊倉 久夫:ラウンドテーブルディスカッション「この症例を如何に治療するか」. 日本血管内治療学会総会


24. 熊倉 久夫:「技術教育セミナープログラム」:末梢・腸骨ステント. 日本IVR学会総会


25. 青木 明子:閉塞性動脈硬化症におけるCKD合併にはリポプロテイン(a)(LP-a)、糖尿病、高血圧が関与する. 日本腎臓学会総会
26. 熊倉 久夫:「閉塞性動脈硬化症(PAD)の病態と治療―薬物療法と血管内治療を中心に―」.群馬フットケア研究会


27. 笠間 周:MIBG心筋シンチグラフィを経時的に8年間観察しえた拡張型心筋症の一例 -薬物治療の限界と最新の治療-. 群馬県核医学研究会


28. Shu Kasama: Effects of Long-Term Oral Nicorandil Treatment onCardiac Sympathetic Nerve Activity and Incidence of Major AdverseCardiac Events in Patients with Acute Myocardial Infarction.Roudtable Discussion -Evidence of anti-anginal grugs on cardiacevents and the mechanism of action-


29. Shu Kasama: Prognostic Value of Cardiac Sympathetic NerveActivity Evaluated by I-123Metaiodobenzylguanidine Imaging inPatients with ST-Segment Elevation Myocardial Infarction. ESC 2009Featured Research Session


30. 熊倉 久夫:腸骨動脈病変に対する血管内治療の遠隔期成績と再狭窄因子 -TASC-C, D病変を含めたか検討-. 日本脈管学会


31. 金井 宏義:閉塞性動脈硬化症における心臓超音波検査に基づく心疾患と予後の検討. 日本脈管学会


32. 熊倉 久夫:間歇性跛行を有するPAD患者の自然予後. Japan Endovascular TreatmentConference 2009


33. 熊倉 久夫:大腿動脈:治療の適応. 小倉ライブ2009


34. 熊倉 久夫:末梢動脈疾患の診断から治療(総論). TOPIC2009


35. 熊倉 久夫:閉塞性動脈硬化症の診断と治療 ―薬物血管内治療からラップ療法まで―.生活習慣病フォーラム


36. 笠間 周:特別講演 循環器日常診療における I-123 MIBG 心筋シンチグラフィの有用性.名古屋循環器倶楽部


37. 笠間 周:マルチモダリティによる心臓再同期療法導入前後の評価 responder と non-responder の代表例. 心臓核医学フォーラム


38. 笠間 周:日常診療において MIBG 心筋シンチグラフィを有効に活かすには. 北海道心臓核医学フォーラム


39. 笠間 周:当院におけるST上昇型急性心筋梗塞(STEMI)の予後評価 - MIBG 心筋シンチグラフィは予後予測に有用か?-. 群馬県核医学研究会


40. 笠間 周:ヨード造影剤による心肺停止の既往を有し、負荷心筋シンチにて多枝病変が疑われた大動脈弁狭窄症の一例. 群馬県症例検討会


41.
笠間 周:心臓再同期療法導入後に心臓交感神経障害は回復するか? -典型的二症例からの検討-. 心臓核医学症例検討会2009











 027-232-7111
診療受付時間
 8:30~11:30
 13:30~16:30
(土曜午後・日曜・祝祭日は休診です)

急患はこの限りではありません
24時間いつでもご連絡ください


北関東循環器病院 統括診療部
北関東循環器病院 統括診療部

〒377-0061
群馬県渋川市北橘町下箱田740
TEL 027-232-7111
FAX 027-233-9092