看護師のキャリアアップと人材育成のツールとしてクリティカルラダーをモデルに、段階別に卒後教育研修を実施しています。臨床経験を積んだ看護師全てがプリセプター、リーダーと様々な役割を経験していくことで看護師の視野を広げています。
・看護部理念に基づいた看護師の育成とキャリアアップを目的に卒後教育研修制度を設けています。
・病院職員全体研修は4回/年あります。
・看護部の定例学習会は1回/月実施しています。
・新人研修は、看護技術・救急看護・感染看護・医療安全・看護記録・薬剤看護の研修を入職時に行い、半年後・1年後にはフォローアップ研修があります。
・新人看護師、新入職看護師にはプリセプター制度を導入しているので職場に馴染みやすい環境を目指しています。
・ラダーレベルTでは、事例を持ち寄り、自己の成長と看護の喜びを共有。
・レベルUでは、リーダー業務、コミニュケーション研修を行っています。
・レベルVでは、リーダーシップ研修、看護倫理、プリセプター研修。
・レベルWでは、看護管理。
・看護研究発表、事例発表も毎年実施し、業務改善・看護の質の向上を図っています。
・新しくME機器、薬剤など導入した場合にも臨時に説明会を設けています。
4月 | 新人研修 オリエンテーション, 看護技術, 薬剤看護, 感染看護,看護記録, 救急看護/心電図パートT |
---|---|
5月 | 新人研修 リフレッシュ研修/呼吸器疾患, 嚥下内視鏡 |
6月 | 糖尿病と歯周病 |
7月 | リスクマネジメント |
8月 | 看護研究 |
9月 | 新人研修 フォローアップ 心電図パートU |
10月 | 新人研修 フォローアップ 心電図パートU |
11月 | 糖尿病患者指導 |
12月 | 事例研究発表 |
1月 | 新人研修 KJ法/薬事指導 |
2月 | 看護研究発表 |
3月 | 未定 |
レベル I 新人レベル | 看護実践/指示・手順・ガイドに頼る 管理/メンバーの役割 教育/院内研修で知識を深める 研究/研究活動に参加する |
---|---|
レベル II 一人前レベル (3〜4年) |
看護実践/意志決定、問題解決できる 管理/看護チームのリーダー役割 教育/院内外で研修を実践に活かす 研究/研究的に取り組む |
レベル III 中堅レベル (5〜7年) |
看護実践/専門領域のロールモデル 管理/医療チームのリーダー役割 教育/後輩・学生の指導 研究/研究から看護を深める |
レベル IV 達人レベル (7〜10年以上) |
看護実践/教育役割 管理/管理行動 教育/単位の教育・指導 研究/研究開発・変革推進 |
〒377-0061
群馬県渋川市北橘町下箱田740
TEL 027-232-7111
FAX 027-233-9092